2011年4月26日
DEEP FOREST
こないだ深ーい深い森の奥に行った。
近隣の車道から山道に入り約3km以上砂利道を走る。
4駆やオフロードじゃないと少し躊躇してしまう道を抜けて行くとそこには絶景が広がっており、まるでノルウェイの森のよう(行った事ないけど。。)。
野生のシカだっていたりするみたいで、今にもシシ神様とか山犬、ヤックルと遭遇しそうな雰囲気。
上流でニジマスを釣り上げたので、みんなでムニエル、塩焼きにして食べたら美味しかったー。
そういや思い出したけど、その昔 地元の山で一晩を過ごした事があった。(1人じゃなく、もちろん友達とね)
別に遭難した訳ではないけど、自分自身と向き合うために外部からのすべてをシャットダウンしたかった。
就職するかどうするか、将来について嫌になる程考えさせられた時期も重なってか、もしかしたら少し病んでたのかもしれない。
でも凄い色々な発見も出来た。いっぱい同行者の友達と語ったし。
普段、適温の風呂に入り暖かい布団で寝てたら気付くこともなかった事をたくさん知った。
本当に怖いって思った時間帯もあれば、持ってったラジカセで踊ってた時間帯もあったし。笑
うーん。
何が言いたいのか分らなくなってきたが、つまり自然は素晴らしいし色々な発見が出来るって事で。。
今年の夏はここでワイワイとBBQでも出来たらいいなー。
2011年4月20日
My eye.
今日はちょっと正確に覚えてないけど、もしかしたら以前ここで書いたことがあるかもしれない話を。
って言っても僕自身の話なんで、『どーでもいいよっ!』 なんつって怒らないでくださいね。
僕は生まれつき、左の眼が弱い。
どう弱いかって言うと、一番大きく言えるのは色が褪せている事。
別に色覚異常って程でもないけど、左右対称の彩度ではないし 利き目である右の利き具合が強すぎるのか、左目単体では日常生活を送る自信は到底ない。
まぁ、誰だって片目だと日常生活は怖いか。。
それくらい左目オンリーだと心細い。
これは小さい頃から感じてた事で、一念発起で初めて眼科で検査を受けてきた。
今現在も検査中とういうか継続で続けているけど、今解っている事は幼少期に斜視だった事が視力等の成長に支障をきたした事が原因らしい。
で、現在は良好と思ってた右目に遠視が見つかり、かよわい左目ちゃんは近視+乱視を患ってるみたい。
それプラス、混血のせいもあってか異常にまぶしがりである。
医者は『今後、左目が右目と同等程度までに成長・回復する事はないので メガネをかけた生活を考えましょう』だって。
ま、メガネかける事がそんなに大きなトピックスか?って思うかもしれないけど、僕にとってはデカイ。
か弱い左目ちゃんですら、現在視力は1.2くらいはキープしてるからなあ。
この件に関しては、ちょっと様子見ですな。
あっ、でも僕はコンタクトを入れるつもりは毛頭にない。
絶対メガネだなー。
2011年4月19日
20110419.
セリエAも佳境に入った。
ミランに追随するナポリ、インテルも共に負けて いよいよミランの7年振り?スクデットが大きく近づいた。
あ、そうそう言っておくけど僕は生粋のミラニスタ。
さすがにオランダトリオが主権を握ってた時代はタイムリーではないけど、黒いチューリップことフリットがブイブイ言わせてた頃から追いかけてるし、いまだにリバプールとのCLの決勝はグッとくる。
ここにきてイブラヒモビッチが出場停止。さあ、舞台は整った。
最後に復帰してくるスーペル・ピッポの出番ですね。
もうそんなにピッポのキャリアは長くないかもしれないし、ピッポの勇姿はしっかりと
見ておかなくては。
Grande Pippo!
4/30は東京に行きたかった。。
430の15周年のパーティ!
結構ほんとに行く気満々ではあったものの、翌日姉の結婚式で前日はファミリーで夕食に行くことになったので断念。。
ま、姉の晴れ舞台はやっぱり大事だからね!
メンバーやばいよー。
MUROさんにBAKUさんにHI FANA!
そしてなんと言っても430のSHOW!!
こういう時って、本当に東京に住んでたかったなーって思う瞬間。
やっぱり最前線がある。やっぱり東京への憧れは凄い。
住んだことないからかもしれないけど。。
東京は今後、人が減っていくのかな。
やっぱり東京は中心地として、地方の人間にとって憧れる存在であってほしい。
あ、おれ今日誕生日だった。
さっきPCにメールが溜まってて気付いたー!
4649 28才!
登録:
投稿 (Atom)